赤坂クリニック 〜地域のかかりつけ医をめざします〜

赤坂クリニック【胃腸科・外科・内科・肛門科・リハビリテーション科】
クリニック基本情報 院長・スタッフ紹介 院長先生の診療日誌 施設のご案内 設備のご案内

新着情報

2025年03月25日
女性医師による子宮がん検診【完全予約制】

当院では女性産婦人科医による子宮がん検診を実施しております。
 実施期間:令和7年4月〜令和8年3月の第2土曜日(月によっては他の土曜日)午後
 (医師による診察、エコー検査も行います。)
 空きがある場合は当日予約も受け付けます。
 (7月〜3月の期間は、20から69歳で鳥羽市に住民票がある方は鳥羽市がん検診の対象となります。)
【実施日】
 令和6年 4月12日 5月17日 6月14日 7月12日 
  8月9日 9月13日 10月11日 11月8日 12月13日
 令和7年 1月10日 2月14日 3月14日  
 

※実施日は変更になることもありますのでご予約の際は電話にてご確認ください。
※内容によっては診察も受け付けますのでお電話でお問い合わせください。


2025年01月16日
子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)の接種を実施しています【要予約】

当院では子宮頸がんワクチンの接種を実施しております。 接種対象期間(小学校6年〜高校)に接種機会を逃した女性(16歳4月生れ〜27歳3月生れ)は、キャッチアップ接種として公費での接種が可能です。(3回とも自費で受ける場合は10万円くらいの負担となります。)

公費助成の期限は令和7年3月ですので3回接種のうち初回を11月中に接種する必要があります。

初回接種を3月31日までに済ませた場合、3回目接種まで助成されることになりました。

キャッチアップ世代の方はお急ぎください。

詳しくはお電話でお問い合わせください。



2024年11月01日
新型コロナワクチンの接種を実施しています【完全予約制】

実施期間?

  令和6年11月1日 〜 令和7年3月31日  

 コロナワクチンもインフルエンザワクチン同様定期接種となりました。

 65歳以上の方は自治体からの補助があります。  詳しくはお電話でお問い合わせください。

*当院で接種するワクチンはファイザー社のコミナティです



2024年11月09日
お薬について

当院では皆様に必要なお薬をお手元にお届けするため
・院外処方(処方箋をお出しする場合)では、基本的に商品名ではなく一般名(有効成分の名前)でお出しします。
・院内処方では安定的に確保でき、内容的に安心して服用していただけると判断した場合はジェネリックを採用しています。
また患者様の状態に応じ
・28日以上の長期処方を行うこと
・リフィル処方せんを発行すること ができます。         
 (ただしいずれも医師が可能と判断した場合にかぎります)

2024年09月21日
長期収載品について

院外処方(薬局受け取り)の場合】

令和6年10月より後発医薬品(ジェネリック医薬品)が出されている先発医薬品を医学的理由などによらずご希望される場合は多くの場合患者様負担金が増します。

詳しくはhttmhlw.go.jp/stf/newpage_39830.

?

院内処方の場合】

当院で先発医薬品をお渡しする場合は患者様負担金は今までと変わりません。

(院内では同じ有効成分の先発医薬品とジェネリックを取り扱っていないため)

?

当院においては精査したうえで先発医薬品からジェネリック医薬品に切り替えることがあります。その場合はご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。





ページの先頭へ